金融系SEの暮し生活力&仕事力up術
« 30歳 ← → 2007年の抱負 »


着物の準備


★着物の準備-----------------------------------------♪

お正月、成人式と着物を着る機会が増える季節。
寒いシーズンの結婚式には着物で参加する率も高くなります。

日本舞踊をやっていた母を持つ私の着物活用術。


【 髪型とメーク 】

着物の販売員をしていた友人は、
ショートカットでよく着物を着ていました。
着慣れているだけにいつもカッコよかったです。

着物慣れしている母でも振り袖の時は
プロに任せた方が確実とのことで、
私は美容室で着付けと髪型とメークをセットで
やってもらうことが多いです。

シンプルなカンザシを一本買っておくと、
チャイナや他のアジア衣装の時にも使えて便利。

メークは着物の柄に負けない
ある程度しっかりしたものが必要です。


【 振り袖はいつまで? 】

振り袖は未婚の女性の第一礼装です。

でも、皇室によると
「子のいない新婚の妻は振り袖を着てもいい」そうです。

さすがに私は30歳子持ちになってしまったので
卒業です。残念。

着たければ着ても良いという説もあるのですが、
お茶会など伝統を重んじる会には着ていかない方がよいです。

ちなみに私は年下の友人に振り袖を貸したことがあります。
それなりに高い物だけど誰からも着れなくなるというのは
もったいないですしねえ。
有効利用!


【 3分で着付けが出来る 】

着付けの予約をして、髪型をセットしてとやっていたら、
かなり時間がかかってしまいます。

でも、最近はもっと気軽に着られる着物も出てきました。
3分で着替えている所のムービーものってます。
長襦袢とか小物を用意しなくて普段の下着で着られる所も
便利ー。

人形気分

今なら、【先着100名様】に人形気分についての小冊子
「Daily Kimono Fan」を無料プレゼント実施中。

簡単着付けだけどわりとデザインもおしゃれです。
着物のパンフレットって見ていて楽しい♪

京都に行くと、着物を着ていると割引してくれるお店とかも
あるし、気軽に着物も楽しんでみてくださいな。



♪-------------------------------------------
メルマガにはオマケもついてます♪
兼業主婦SEの生活&仕事力up術
(マガジンID:0000149047)
バックナンバー
メールマガジン登録
メールアドレス:
Powered by まぐまぐ

この記事へのコメント

コメント

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


金融系SEの暮し生活力&仕事力up術
« 30歳 ← → 2007年の抱負 »