金融系SEの暮し生活力&仕事力up術
« 冷蔵庫の賢い使い方 ← → 脱デブ宣言 »


電卓の使い方


★電卓の使い方--------------------------------------♪

パソコンや携帯についてても計算するときは
やっぱり電卓。

電卓片手に仕事をする私の電卓術!


【 電卓の良さ 】

普段パソコンを使って仕事しているんだから、
エクセルや、パソコン付属の電卓を使えば良いのでは?
という説もありますが、

データの検証をするときや、
セキュリティールーム内でも持ち込みやすいです。
ノートパソコンはテンキーがなかったりします。

たくさんその場限りの計算をするときは
やっぱり電卓が一番。

ローン計算専用の電卓とか、
自分の仕事向きの電卓もいろいろ売ってます。


【 試験でも使える 】

簿記試験では電卓必須です。
試験開始の合図とともにみんなパチパチならします。

一昔前は情報処理試験でも電卓を使っていたのですが、
試験管がチェックするのが大変で持ち込み不可になりました。
その分計算問題が多少楽にはなりました。


【 → 00 必須 】

打ち間違えると初めから計算し直しでは効率が悪いです。
そのため、→マークのついている電卓が便利。
押すと一文字づつ消してくれます。
ちょっと大きめの電卓についてます。

00は桁が多くなるときに0を一つづつ
打たなくていい効率がいいです。

私の使っているお気に入り電卓
カシオ JW-10C

【 いざという時に見つからない 】

明日が試験なのに、会社にマイ電卓を忘れちゃった!
という時。

案外電卓が売っていないことも。
電気屋さんに見に行って置いていなかった時はあせりました。
やっと見つけたのは「無印良品」。
私の好きな「→」ありも売ってました。
無印良品 電卓・大



♪-------------------------------------------
メルマガにはオマケもついてます♪
兼業主婦SEの生活&仕事力up術
(マガジンID:0000149047)
バックナンバー
メールマガジン登録
メールアドレス:
Powered by まぐまぐ

この記事へのコメント

コメント

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?


金融系SEの暮し生活力&仕事力up術
« 冷蔵庫の賢い使い方 ← → 脱デブ宣言 »